入院生活について
起床時間と消灯時間

1日の生活について

- 治療・看護・入院生活に関しては、医師・看護師の指示をお守り下さい。
- 検温・血圧測定を適時行います。尿や便の回数をお尋ねします。(各病棟により時間は異なります)
- 売店、院内散歩など、病棟を出られるときには電子錠を解除いたしますので看護師にお知らせください。
- 21時消灯後は他の患者さまのご迷惑にならないよう、ご配慮ください。
食事

朝食 |
8時00分 |
昼食 |
12時00分 |
夕食 |
18時00分 |
温冷配膳車を利用し適温で提供します
- 入院中の食事は医師の指示のもと、患者さまの病状に合わせ管理栄養士が栄養バランスを考慮した献立を作成しています。
- お食事代は厚生労働大臣の定めた入院時食事療養費に基づき、1食につき定額(標準負担額)の料金を徴収致します。配膳された後、患者さまの都合により召し上がらなかった場合においても食事代はご負担いただきますのでご了承下さい。
- 食物の持ち込みは、食中毒の原因や治療の妨げになる場合もありますので、ご遠慮ください。
- 嗜好による個別対応は致しかねます。
- 医師の指示により、採用外の経管栄養剤を使用する際、退院時に全て持ち帰る対応をお願いする場合がありますのでご了承ください。
個室料金(室料差額)について

2階病棟 (回復期リハビリテーション病棟) |
1床室(3室) 1日につき 19,800円(税込み)
特別1床室(1室) 1日につき 27,500円(税込み)
|
3階病棟 (障害者施設等一般病棟60床) |
1床室(3室) 1日につき 19,800円(税込み)
特別1床室(1室) 1日につき 30,800円(税込み)
|
※風呂・トイレ別
テレビ・冷蔵庫・洗濯機

テレビ |
1,000円(税込み) 700分 |
冷蔵庫 |
100円(税込み) 24時間 |
洗濯機 |
200円(税込み) 工程 |
乾燥機 |
100円(税込み) 40分 |
テレビ・冷蔵庫カードを購入していただき、使用ができます。
- 他の患者さまへのご迷惑にまりますのでイヤホンの使用をお願い致します。
- イヤホンは、1F売店にて販売しております。
- 電気製品のお持ち込みは極力お控えください。
- テレビカードについて未使用分は受付にて払い戻しが出来ます。
理美容(散髪)

訪問日 |
水曜日 |
予約締め切り |
月曜日 |
料金 |
1回 1,600円(税込) |
※理美容料金は当月の入院費と一緒に請求いたします。
- 整髪をご希望の際は、病棟のスタッフステーションにお声掛け下さい。
当院と契約をしている美容室の予約を致します。
歯科治療

訪問日 |
必要に応じて随時 |
料金 |
直接歯科医院へのお支払いとなります。 |
- 虫歯、歯周病あるいは義歯の不具合等がございましたら、歯科医師による訪問歯科診療を行なっております。受診をご希望の際は、病棟のスタッフステーションにお声掛け下さい。