入院生活について

入院中の過ごし方

起床時間と消灯時間

起床6時00分
消灯21時00分

1日の生活について

  • 治療・看護・入院生活に関しては、医師・看護師の指示をお守り下さい
  • 検温・血圧測定を適時行います。尿や便の回数をお尋ねします(各病棟により時間は異なります)
  • 不審者等の侵入防止のため、フロア毎に電子錠にて管理しています。売店でのお買い物や院内散歩など、病棟を出る際は病棟スタッフにお声掛けください
  • 消灯時間以降は他の患者さまのご迷惑にならないようご配慮ください

食事

朝食8時00分
昼食12時00分
夕食18時00分

温冷配膳車を利用し適温で提供します

  • 入院中の食事は医師の指示のもと、患者さまの病状に合わせ管理栄養士が栄養バランスを考慮した献立を作成しています
  • お食事代は厚生労働大臣の定めた入院時食事療養費に基づき、1食につき定額(標準負担額)の料金を徴収致します。配膳された後、患者さまの都合により召し上がらなかった場合においても食事代はご負担いただきますのでご了承願います。
  • 食物の持込みは食中毒の原因や治療の妨げになる場合もありますのでご遠慮ください
  • 嗜好による個別対応は致しかねます
  • 医師の指示により、採用外の経管栄養剤を使用する際、退院時に全て持ち帰る対応をお願いする場合がありますのでご了承ください

個室・サービス料金について

個室料金(室料差額)

2階病棟
(回復期リハビリテーション病棟)
一般個室(3室)  1日につき 19,800円(税込) 
特別個室(1室)  1日につき 27,500円(税込) 
3階病棟
(障害者施設等一般病棟60床)
一般個室(3室)  1日につき 19,800円(税込) 
特別個室(1室)  1日につき 30,800円(税込) 

テレビ・冷蔵庫・洗濯機

TV1,000円(税込)  700分
冷蔵庫100円(税込)   24時間
洗濯機200円(税込)   一回
乾燥機100円(税込)   40分
  • テレビ・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機は、共通のTVカードでご利用できます
  • TVをご覧になる際はイヤホンの使用をお願いいたします
  • イヤホンは一階売店にて販売しています
  • 電気製品の持込みは極力お控えください
  • 購入済テレビカードの未使用分は、受付にて払い戻しいたします

理容・美容(散髪)

訪問日水曜日
予約締め切り月曜日
料金
  • 整髪をご希望の際は、病棟スタッフにお声掛け下さい
  • 理美容料金は当月の入院費と一緒に請求いたします
  • ※ 医療器具の装着を要さない方は1回 2,000円(税込)、医療器具の装着を要する方は1回 2,500円(税込)となります

歯科治療

訪問日必要に応じて随時
料金直接歯科医院へお支払い
  • 歯科医師による訪問歯科診療を行なっております。歯痛や歯周病あるいは義歯の不具合等がある場合は、病棟スタッフにお声掛け下さい。

入院中の注意事項

  • 患者さまの権利・義務として、当院の治療・看護にご協力をお願いいたします
  • 他の患者さまや当院の職員への暴言・暴力・迷惑行為は厳に慎んでください
    状況によっては当院の判断で警察に通報する場合があります
  • 病院敷地内は全面禁煙です。タバコやライターの持ち込みはお断りいたします
  • 飲酒行為は迷惑行為となりますので、アルコール飲料(ノンアルコール飲料含む)の持ち込みはお断りいたします
  • 許可なく病院敷地内での写真・動画撮影や録音を禁止いたします
  • ハサミや針など刃物類を持ち込む際は、看護師にご相談ください
  • 無断での外出・外泊は禁止いたします
  • 上記に該当する行為が認められた場合、当院の判断により入院または入院の継続をお断りすることがあります

WiFiの利用について

  • 当院では、各病室および共用部でフリーWiFiをご利用いただけます。
  • パスワードは院内掲示をご参照ください。
  • 利用規約に基づいた使用をお願いいたします。

紛失・盗難について

  • 入院中、貴重品や金品の保管は床頭台備え付けの鍵付きセーフティボックスをご利用のうえ、各自で管理をお願いいたします。
  • 貴重品や金品の紛失や盗難について、当院は一切の責任を負いかねますので予めご了承願います。